GNUPLOT内部のさまざまな設定を設定したり、表示する。
【書式】 set <設定項目名> show <表示項目名>
設定名 | 内容 |
---|---|
functions | ユーザが定義した関数とその定義。 |
autoscale | 軸の自動スケーリング設定。 |
noautoscale | 軸の自動スケーリング解除。 |
logscale <軸> | 指定した軸を対数目盛りにする。軸にはX,Y,XY |
nologscale | 対数目盛りを解除する。 |
polar | 極座標系に設定する。 |
nopolar | 直交座標系に設定する。 |
output {ファイル名} | グラフ指定したファイルに出力。 |
function style <style> | グラフのスタイルについてを参照。 |
data style <style> | グラフのスタイルについてを参照。 |
xrange [{xmin : xmax}] | 範囲についてを参照。 |
yrange [{ymin} : {ymax}] | 範囲についてを参照。 |
offsets <式>,<式>,<式>,<式> | グラフのオフセットを設定。 |
samples <式> | グラフを描く間隔を設定。 |
dummy <ダミー変数> | ダミー変数の設定。 |
xlabel {ラベル名} | X軸のラベルを設定。 |
ylabel {ラベル名} | Y軸のラベルを設定。 |
grid | 格子の表示を設定。 |
nogrid | 格子の表示を解除。 |
例: set autoscale set logsacale xy
表示 次に示す各設定内容を表示できる。
all, autoscale, logscale, polar, output function style, data style, variables, version offsets, samples, dummy, xlabel, ylabel grid 例: show all show style